好き嫌いが分かれる様ですが
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
米国に見積もりをかけると「No longer available」日本だと「供給を終了した」、あるいは「国内在庫なし」。
これらは、たぶん、おそらく、きっと、まちがいなく、認めたく無いけど、「廃番」ってコトなんだと思う。
今年は前回全塗装して12年経ったので再度全塗装しようとして、消耗外装パーツをいくつか発注した。
サイドモールで入手出来たのは後ドアのみ(純正でも両面テープ接着なのが救い。優しく剥がして再利用可能)。
ウェザーストリップは全滅。
併せて注文したシートスライダー部品もダメ。
あぁ10年前に購入しておけば良かった!
ウェザーストリップはイタイ。名古屋市に有る旧車ゴム部品を製造している会社へ問い合わせてみよう(因みに純正の、1カ所の価格は・・・25300円!!1台分で10万超!!!!)。
・・・ウェザーストリップ・・A4のヤツが流用出来ないかな?・・嗚呼・・A4のパーツも既に高価か???
利用実績なし。雑誌やHPを読む限り、スキモノで良さげ。
パワステ・エアコンホース再生:http://www.sgt-r.jp/index.html
小生利用実績有り。とても親切。安価。電話相談も親切でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント